ボンクラ沢不動滝
不動滝—【愛知県 北設楽郡 豊根村 富山】—
コメント
衝撃的でした。
想像をはるかに超える落差と水のしなり。
落差は65Mぐらいだと思います。
文句なしでピンク色評価となりました。
滝の記録
訪問日 2014年3月21日
活動の形態:中級滝巡り / レンタカー
感動度:限りなく
①不動滝へ
水神滝が倒木により時間がかかり、
これは下流の不動滝も同じように大変なのか?
であれば、やめようか?
とも思ったんですが、
折角来たので行ってみました。

ここから尾根道を下ります。
尾根道とは谷の逆なので、
盛り上がった部分をたどりながら
下っていくということです。
②尾根道
途中は白いテープの
マーキングがあります。
ただ、そんなに緩い傾斜ではなく、
安全な道ではありません。
こちら側は倒木は
あまり起きていませんでした。
ダム湖が見えてきたら、
滝の音がするので、
滝の音がする右方向へ降りていくと、
たどり着くことができます。
③魅惑の滝

予想以上の落差の滝が
風に揺れながらゆらりさらりと
舞落ちていました。

僕はあんまり
水量が多すぎる滝は好きではないんですが、
こういうさらさらして
かつ落差のある滝はもろタイプです。
(米子大瀑布の不動滝など)

全てが霧となり、
舞落ち、ダム湖へと融けていく。

そんな不動滝を見たことで
すごく心が洗われました。

青空もぼちぼち
でてくれてよかったです。

④その後
北側へ道路が通行できないので、
この日はこの滝で終わり、
先ほどの蔦の淵の隣の、
東栄温泉に行きました。
翌日は七人滝・姿見不動滝
そして南木曽の男滝・女滝を見て、
寿老の滝へ向かいました。
アクセス
Step1 ボンクラ沢の不動橋へ
(愛知県道1号)
Step2 少し先のガードレールを越える
Step3 尾根をたどって滝へ