2020-06

活動記録

谷川連峰 東ゼンの滝

SUMMARY 日常にピリリとした緊張を。そんな気分が僕を上信越へと向かわせる。スラブで構成された中級よりの谷で、良くも悪くも2段60m大滝とどう向き合うか、どのように対処するかがほぼ全ての核心となる。水は多めに持ってきましょう。 滝の記録...
活動記録

雨棚+鬼石沢の滝

SUMMARY Kとの久々の活動の舞台は、西丹沢の鬼石沢。緩やかな舞台の沢で、時にアスレチックムーブを交え初級沢登りを堪能する。畦ヶ丸頂上にてほっこり休憩。 帰りに雨棚へ接近してまみえた、その衝撃の上段とは?過去との統合を果たし、無事に帰還...
活動記録

鹿股川 スッカン沢と桜沢の滝

コメント 半日の遡下降で、色んな世界が味わえ、残りの半日の使い方も発見した1日でした。 滝の記録 訪問日 2020年6月14日活動の形態:1級~1級上 (単独) / 車装備:7.5m×20mm×1, 沢タビ感動度:かなり所在地:栃木県 那須...
活動記録

西丹沢 玄倉川 鍋割沢の滝

滝の記録 訪問日 2020年5月30日活動の形態:2級 (2人) / 車装備:8mm×30mm×2, 沢タビ感動度:けっこう所在地:神奈川県 足柄上郡 山北町 玄倉 ①朝の試練 列島のコロナショックに、一旦ではあるが、区切りがついたこの週。...