滝いろ|軍刀利沢の滝

活動記録



軍刀利沢の滝

軍刀利沢—【東京都 西多摩郡 檜原村 南郷】—

コメント

沢が少し好きになる、
そんな魅力が軍刀利沢にはありました。

東京檜原村の沢登りです。

↓生藤山の西に詰め上がります。

滝の記録

訪問日 2015年7月25日
活動の形態:沢登り(2名) / レンタカー
装備:沢タビ, 7mm30m×1
感動度(大滝):まあまあ~けっこう

①檜原村へ

奥多摩での沢登り。

先週の活動で
左の足首を痛めていたんですが、
約束をしてたこの土日の活動…

沢の読み方は「ぐんだり」
リサーチでは滝の直登が多いようで、
傷めた足で対応できるか少し不安。

奥多摩の中でも今回は、
北の奥多摩町ではなくて、南の檜原村。
秋川水系のエリアとなります。

駐車後、30分前後歩いて入渓点に。

②F1とチョックストーン

明瞭な踏跡から矢沢に降りると、
目の前はちょうど軍刀利沢の出合。

谷はゴルジュ的な地形になっていき、
これぞF1っぽい滝には
先行パーティがいました。

普通に登ることができます。

そして

いくつかの滝を経ていくと、
3mのチョックストーン滝があります。

これを登ってる最中に、
痛めていたのと逆の足がつりかけて苦戦。

③8mナメと大滝

チョックストーンの上には、
すぐに8mのナメ滝が待っています。

少し高度はありますが、問題なく突破。

その先には大滝があります。

軍刀利沢の大滝

この沢で一番見事な滝。
直登率が高いこの沢の中で、
滝見のポイントでした。

ただこの軍刀利沢は、
今までの滝体験とは違うものを感じました。

見応えある滝、美しい滝もありますが、
コースがコンパクトで、滝の配置に関しても、
ある意味完成されていて、

1つの滝を切り取って
どうのこうのではなくて、
「全体としての軍刀利沢」を
体験することができた気がします。

高い位置から見下ろした大滝は、
なかなか秀逸な姿でした。

④シャワーを越えて

大滝は右から巻きます。

↑ 5m滝

この滝は思いっきりシャワー。

ガイド本にはつっぱりとありました。
ただ普通に足場はあり、
突っ張ったほうが危険なのではと思いました。

この後も基本全て直登。
高さ10mくらいある急傾瀑は右から巻きます。

終盤はルートがわかりづらくなります。

水が多い方を辿って行き、
下のCS滝まではあっていました。

三国峠に直接出る道からは外れて
やや左側に詰め上がりました。

⑤下山

看板がある三国峠までは
ちょっと迷ったのち、
高い所に登って行ったら到達。

土地の平らさにびっくりしました笑。

この後は、軍刀利沢の
左岸尾根を下る下山路を選択。

とても歩きやすい道が続きながらも、
ところどころわかりづらいところあるので、
読図の練習にもなって楽しめました。

最後は熊倉沢に降り立って終了。

川沿いに下って駐車スペースへ。

あまりにコンパクト。
そして意外と登れました。
少しは上達したのか?それとも…

なんとか軍刀利沢をこなし、
翌日は日光の赤岩滝です。

アクセス

Step1 檜原村へ
Step2 矢沢林道に入る。
Step3 車は進める所まで
Step4 踏み跡があるところで入渓

Follow me!

PAGE TOP