スポンサードリンク
訪問日 2013年9月20日
活動の形態:お手軽 / レンタカー
感動度:まあまあ
八戸観音滝の次は、
高千穂峡に行ってきました。
周辺はホテルが整備されていて、
高千穂峡内も物品販売、
ボートのレンタルが行われています。
ボートのレンタルは一艘2000円、
船をこいで滝に近づくことができます。
渓谷の色は深く、
岸の一部が四角柱
になっているのが良かったです。
滝そのものは
けっこういいと思いますが、
人が多すぎました。。。
7月中旬~9月上旬の
午後6~10時の間は滝が
ライトアップされるようです。
高千穂は日本神話の、
天孫降臨の地として知られていて、
現在の高千穂町はその一部で、
名所だらけの地になっています。
(天岩戸神社・高千穂神社・国見ヶ丘等...)
訪れた時は、
真名井の滝以外全く行きませんでした。
次回は何か、
日本史を学びに行ってきたいです。
ここから大移動で、
美郷町のおせりの滝に行きました。
Step1 高千穂峡へ
Step2 ボートは一艘2000円
最寄りの駅は、
50kmぐらいと果てしなく遠いので、
車もしくは宮崎からのバスをおすすめします。
スポンサードリンク