長崎県の滝
長崎県の滝 感動度分布
長崎県の滝 (11)
感動レベル5.5 1本:龍頭泉
感動レベル5 1本:玉簾の滝
長崎県の滝 水系データベース
① 千綿川 (chiwata 12.3km)
千綿川の滝 / 龍頭泉






水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
千綿川 | 東彼杵郡-東彼杵町-中岳郷 | 蓮花渕(8mゴルジュ滝)・白木淵(5m)・呑空淵(どんくう 5m)・木葉不浮淵(5m斜瀑)・龍頭泉(15m) / 霧降の滝(左岸支沢) / 玉簾の滝(左岸 湧水帯, やや下流部含める) |
② 江の串川 (7.2km)
③ 郡川 (15.9km)
佐奈川内川 (Sanagawachi 7.3km)
- 祓川 (3.0km)
裏見の滝

水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
佐奈川内川-秡川 | 大村市-重井田 | 裏見の滝(23m) |
④ 大上戸川 (7.5km Daijo-go)
城之尾川 (3.6km 本流上流域)
山田の滝



水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
大上戸川 =城之尾川 | 大村市-上諏訪町 | 山田の滝(迹驚の滝(とどろきのたき)とも) |
⑤ 八郎川 (8.4km)
間ノ瀬川 (3.9km)
滝の観音

水系 | 所在地 | 滝 |
---|---|---|
八郎川-間ノ瀬川 | 長崎市-平間 | 滝の観音 |
個人的滝巡り度
現状の訪瀑度合い
30%
今後の課題:全体的に
(肥前11・対馬0・壱岐0)
年度別訪瀑回数
2024年:1回(滝の観音→千綿→大樽→裏見→山田)
