表丹沢

活動記録

表丹沢 モミソとソグラ沢の滝

滝の記録 訪問日 2021年3月27日活動の形態:1級上沢登り / 電車+バス装備:8mm×30m(×2), ミラーレス一眼(広角)感動度:まあまあ所在地:神奈川県 秦野市 戸川 ① 藤沢ボーイ 沢初めにKとコラボ。 渋沢駅で待ち合わせをし...
活動記録

表丹沢 水無川 戸沢の滝 (序盤)

滝の記録 ~~ 訪問日 2018年3月25日活動の形態:中級滝巡り+α (2人) / 車装備:8mm×20m+8mm×30m, 沢タビ感動度:まあまあ〜けっこう(F3) 所在地:神奈川県 秦野市 戸川 ①戸沢へ 新茅の沢の入渓点から北へ。 ...
活動記録

表丹沢 水無川 新茅の沢の滝 (序盤)

滝の記録 ~垂瀑の沢で滝見~ 訪問日 2018年3月25日活動の形態:中級滝巡り+α (2人) / 車装備:8mm×20m, 沢タビ感動度:まあまあ〜けっこう(F5)所在地:神奈川県 秦野市 戸川 ①3年半ぶり 表丹沢の水無川流域は、「沢登...
活動記録

表丹沢 ダルマ沢の滝

滝の記録 ~中滝をかわす、里山の小渓~ 訪問日 2017年11月25日活動の形態:1級上沢登り (単独) / 電車+バス装備:8mm20m, 沢タビ感動度:まあまあ〜けっこう所在地:神奈川県 上足柄郡 松田町 寄 ①丹沢の小遠征 11月も後...
活動記録

小草平ノ沢の滝

小草平ノ沢の滝 ―【神奈川県 秦野市 堀山下】― コメント この沢は距離も短く総合的には1級とされていますが、滝の登攀は難しめです。 滝の記録 訪問日 2015年3月4日活動の形態:沢登り(単独) / 電車+バス装備:サワートレッカー, 7...
活動記録

ミズヒ大滝

ミズヒ大滝 ミズヒ大滝―【神奈川県 秦野市 三廻部】― 滝の記録 訪問日 2015年3月4日活動の形態:中級滝巡り / 電車+バス感動度:けっこう ①二俣の先へ 黒竜の滝の後、「二俣」に向かいます。 これは固有名詞になっていて、四十八瀬川本...
活動記録

黒竜の滝

黒竜の滝 黒竜の滝―【神奈川県 秦野市 堀山下】― 滝の記録 訪問日 2015年3月4日活動の形態:ハイキング+α / 電車+バス感動度:まあまあ ①四十八瀬川へ 酒匂川流域の、四十八瀬川。この地域は未訪問でした。 当日は雨後+最高気温18...
活動記録

水無川本谷の滝

水無川本谷の滝―【神奈川県 秦野市 戸川】― コメント 登攀的な沢です。滑落が許されない高さと微妙なスタンス。 普段の滝めぐりでは要求されない「登攀能力」が試され、ロープワークも学習したスリリングな沢体験でした。 林道歩きで途中通った作治小...
活動記録

葛葉川本谷の滝

葛葉川本谷の滝 —【神奈川県 秦野市 菩提】— コメント 表丹沢で代表的な初級の沢です。中盤の飽きがこない滝の連続、それがほとんど快適に登れること、適度な距離感。 初の沢詰めでしたが、満足度の高い遡行になりました。 Fナンバーは一般の記録と...