スポンサードリンク
訪問日 2014年1月12日
活動の形態:中級滝巡り(冬)/車
感動度:けっこう~かなり
深沢大滝は
足尾地域のマイナーな滝です。
僕も知らなかったのですが、
雲竜瀑の後に訪れることになりました。
なんですが、
林道がつるっつるだったため
車の移動に苦戦しました。
(途中に見える10Mくらいの滝)
雲竜瀑の後に行く滝だから
きっとお手軽な感じだろうなと甘く見ていたら
普通に65分くらいかかりました。笑
お水をもっていくべきでした。
沢に降りるちょっと手前の地点です。
沢に降りてからはところどころ、
凍っている水場があります。
こういう上を歩いていくのは楽しかったです。
そして到達。
発達した岩で挟まれた流れの部分が
全て凍っていました。
下段部分は登ることができます。
僕も登って行きました。
上段はなかなかいい空間になってました。
滝を背に下を振り返った構図です。
雲竜瀑、深沢大滝。
この2本の滝が鈍っていた体に鞭を入れ、
新しい領域への扉になったような気がします。
オフ会の皆さまお疲れ様でした。
Step1 栃木県道250号から深沢林道へ
Step2 ダート1kmで駐車スペース
Step3 冬期は滝まで徒歩60分
スポンサードリンク