スポンサードリンク
氷瀑をもうちょっと見よう!
と思って、出かけた群馬県の氷瀑巡りです。
神流町の塩沢地区↓↓
訪問日 2014年2月1日
活動の形態:ハイキング / レンタ
感動度:けっこう
氷瀑を見て回るために、
群馬県の南西部に行ってきました。
赤久縄(あかぐな)山登山道入口から向かいます。
ちょっとした鎖場ありの道になっています。
20〜30分で滝に到達します。
氷瀑で有名なこの早滝ですが、
今回は比較的暖かい日が続いていた後であり、
氷瀑の上の部分が溶けて、
水が流れていました。
つららの連なり方が芸術的です。
比較的こじんまりとした氷瀑なんですが、
氷と静寂の空間にとても癒されました。
なお、通常氷瀑で有名な滝は
他のシーズンあまり見応えがないのですが、
この早滝は緑のシーズンもいい感じなので、
他の季節でも訪れる価値があると思います。
白水の滝を見た後、
龍神の滝へ向かいました。
Step1 早滝駐車場へ
Step2 早滝方面に進む。
Step3 凍結に気をつけて滝壺へ
スポンサードリンク