本丸 滝いろ|王滝川 小俣川の滝 (小俣滝・八重樽) 滝の記録 訪問日 2023年9月23日 活動の形態:2級下沢登り(2名)/ 車(カーシェア) 装備:8mm×30(2本), ラバー足袋 感動度:限りなく(八重樽) 所在地:長野県 木曽郡 王滝村 柳ケ瀬 ① 脱金融 Black ! 社会人に... 2023.09.29 本丸活動記録
活動記録 滝いろ|北アルプス 天満沢川の滝 天満沢川の滝 天満沢川の滝【長野県 安曇野市 穂高牧】 滝の記録 訪問日 2022年8月14日 活動の形態:2級上(+α)沢登り (2名)/ 公共交通機関+Taxi 装備:8mm×30(2本), ミラーレス一眼(広角), 三脚, フェルト足... 2022.08.21 活動記録
活動記録 滝いろ|障子ヶ瀬 雲間の滝 連瀑帯 障子ヶ瀬 雲間の滝 連瀑帯 雲間の滝 連瀑帯【長野県 松本市 安曇野】 SUMMARY 雲間の滝は秘瀑のクラシックルート。 連瀑帯の中の世界はあまり知られていないが、一部要塞のようにピリリとした世界が存在する。 滝の記録 訪問日 2020年... 2020.08.21 活動記録
活動記録 滝いろ|西横川の滝 西横川の滝 30m大滝【長野県 伊那郡 宮田村】 滝の記録 訪問日 2017年9月10日活動の形態:2級沢登り (単独) / バス+前泊+バス装備:8mm20m, 沢タビ感動度:けっこう~かなり ①初の中央アルプス 長野県の天竜川水系は、去... 2017.09.22 活動記録
活動記録 滝いろ|小河内沢 雨乞の滝 小河内沢 雨乞の滝 雨乞の滝 (魚止めの滝 小河内沢大滝)—【長野県 下伊那郡 大鹿村 大河内】— コメント 今回は平成生まれで、同世代の滝男さんとの活動でした。 数少ない平成世代の滝屋の繋がりを活発にしていこうという、そんな野望から今回の... 2016.06.24 活動記録
活動記録 滝いろ|大禅の滝 (氷瀑) 大禅の滝 大禅の滝—【長野県 南佐久郡 北相木村 下新井】— 滝の記録 訪問日 2016年2月6日活動の形態:ハイキング/レンタカー感動度:けっこう ①箱瀬の滝 おみかの滝の後、三滝山の滝を目指しましたが、途中で相木川本流の箱瀬の滝がありま... 2016.02.12 活動記録
活動記録 滝いろ|おみかの滝 おみかの滝 —【長野県 南佐久郡 南相木村 和田】— 滝の記録 訪問日 2016年2月6日活動の形態:お手軽滝/レンタカー感動度:まあまあ~けっこう ①冬の長野群馬 2015年は氷瀑を見に行かなかったので、2年ぶりに見たいなと思って長野へ。... 2016.02.12 活動記録
活動記録 滝いろ|醤油樽の滝 醤油樽の滝 —【長野県 茅野市 豊平】— 滝の記憶 前川本谷大滝の後の訪瀑でした。 「乗鞍岳周辺」から「ダートに向き合う1日」にテーマを変更することにします。 滝の記録 訪問日 2015年9月13日活動の形態:ハイキング+α / レンタカー... 2015.09.18 活動記録
活動記録 滝いろ|前川本谷大滝 前川本谷大滝 前川本谷大滝—【長野県 松本市 安曇】— コメント 乗鞍岳周辺へでかけたこの日。まずは早朝善五郎の滝へ。そして向かったのが前川本谷にかかる大滝。 はたしてダートを突破できるのか?そこまでが核心でした。 滝の記録 訪問日 201... 2015.09.18 活動記録
活動記録 滝いろ|三本滝 三本滝 三本滝—【長野県 松本市 安曇】— 滝の記録 活動の形態:ハイキング / レンタ感動度:かなり ①三本滝へ 三本滝は名前が知れているわけではないんですが、観光地にあるため、訪れる人はすごく多い滝です。 番所大滝の後に訪れました。 駐... 2013.08.15 活動記録
活動記録 滝いろ|米子大瀑布 米子大瀑布 不動滝—【長野県 須坂市 米子】— 滝の記録 訪問日 2013年8月7日活動の形態:ハイキング/レンタカー感動度:限りなく~異次元 ①合宿 サークルの合宿で訪れました。 直前の道は舗装されていますが、長めの山道が続きます。 下は... 2013.08.14 活動記録
本丸 滝いろ|田立の滝 田立の滝 天河滝と霧ヶ滝 【長野県 木曽郡 南木曽町 田立】 滝の記録 ~雪道の果てに~ 訪問日 2013年1月20日活動の形態:中~上級滝巡り(冬)/電車感動度(天河):限りなく ①最終日 名古屋駅で旅行最後の夜を過ごし、翌朝、名古屋→多... 2013.01.25 本丸活動記録