スポンサードリンク
鹿角市の堀内地域↓
訪問日 2012年9月6日
活動の形態:お手軽(草注意)/レンタカー
感動度:まあまあ~けっこう
日本に帰ってきて、
もっと全国的な滝めぐりを
やっていきたいなと思って、
鈍行列車で秋田に行くことにしました。
誰か来ないかと募った所、
友人が一名参加可能とのことで、
彼は夜行バスにのって合流は6日の朝です。
9/5 13:35 福島駅
9/5 16:50 米沢駅
9/5 22:56 秋田駅
鈍行で秋田駅まで行ったのは、
なかなかいい体験でした。
多くの滝が点在する秋田県、
鹿角市の大湯エリア。
旅行を準備するにあたって、
この地域には滝が比較的多くあることから、
適当に行ってみて、
見れるだけ見れたらいいなと思って行きました。
拠点は秋田駅で大湯エリアまで移動。
そして現地の観光センターみたいな場所で
滝めぐりの地図を運よくゲットしました。
小衣の滝は主要な道から
中へ入って行く必要があります。
割と細い道を経て、車をとめて滝へ出発。
6分程度で到着しますが、
草が相当茂っており、
八分丈のズボンだったので、
足を負傷しました。。。
到着した小衣の滝は、
20m程度あり思っていたより大きく、
2段となって落ちている
なかなかよい滝でした。
12、3分滝壺で
ぼーっとした後、
近くの川島の滝を目指しました。
Step1 大湯方面へ
Step2 上の地図を参考に進む
Step3 看板に従って到着
スポンサードリンク