滝いろ|小足沢大滝

活動記録



小足沢大滝

小足沢大滝—【栃木県 日光市 足尾】—

コメント

栃木県。
足尾地域の秘瀑小足沢大滝。

近年新ルートが開拓され、
より多くの滝好きに
その門戸が開かれようとしています。

滝の記録

訪問日 2016年9月10日
活動の形態:上級滝巡り(2名)
装備:8mm30m×2(1本BALさん), 沢タビ
感動度:限りなく

①足尾地域へ

今回はBALさんとの活動でした。
(滝人Collection)
お台場のトークイベントで初めてお会いしてから4年・・・
感慨深いです。。。

車に乗せていただき、
深夜のうちに、「あかがね親水公園」に到達。

僕はナビを盲信してきましたが、
道中の道の選択など勉強になりました。

トイレは橋を渡った先にありました。

②林道歩き

明け方から行動を開始し、
松木川に沿って長い林道歩きを開始。(写真は帰り)
車両の通行は厳しく制限されていました。

凄くわかりやすいマップ。

みちくさ

ここまでは自転車で来れます。

③松木川渓谷

林道歩きは続いていきますが、
圧倒的な右岸の岩壁と随所に落ちる支流の滝が
楽しませてくれます。

ジャンダルム!

支流の20m滝

こちらもきれいな滝

耀く松木川

↓↓これが黒沢だと思います。
150m級の威圧的な滝・・・

夏小屋沢の滝(おそらく)

このあたりで河原に降ります。

河原までは途中大きな崩落地が数か所あります。
河原に降りると渡渉が必要になります。

孤高の木・・・

クレーン

三沢&小足沢手前の堰堤

ここは左岸から越えます。

するとまもなく三沢と小足沢の出合となります。

④小足沢 2段24m前衛滝

出合からすぐに前衛滝は見えます。

思いの外深い緑色でした。

ここから大滝へは、
前衛滝手前の岩壁を登攀するか、
三沢から大滝上へ降りて懸垂で降りるか、
右岸尾根に取り付いて、
ルンゼ下降するかの3通りあります。

今回は3番目の
「パンダさん・はんぺんさんルート」
を辿ることにしました。
(小足沢大滝)

⑤右岸尾根へ

松木川をもう少し上流へ進み、
大きく谷が切れている手前の「青い矢印」
が書かれているところを拠点にします。

ここでヘルメット&ハーネスを装着して
気合を入れます。

登り始めは傾斜がきつめでしたが、
頑張って登っていくと徐々にゆるくなっていき、
息が切れるぐらいで
緩やかな尾根に乗ることができました。

(注)もっと傾斜がゆるく
登りやすいルートが上流側にありました・・・

⑥下り滝へ・・・

このような場所を下っていきます。

一箇所突き出した岩の箇所で
尾根が切れているので、
右から降りて尾根を繋いでいきました。

出来る限り尾根通りにいきます。
一箇所悩んだ箇所は、
そのまま尾根を進んだら合ってました。

ルンゼを発見して30mザイルをかけて、
下降開始。。。大滝が大きな姿で見えてきて
テンションが上りました。

右にトラバースすると遠望地点に。

戻って道を探します。

上流側にトラバースしていき、
けっこうきつめのルンゼに到達。
「ここで間違いない&降りていける」という
BALさんの力強い言葉に安心し、
2本目の30mザイルで下降開始。

尾根下降のルーファイは
一人だったら迷走していた可能性が高かったです。
BALさんの的確な判断には恐れ入りました。

⑦小足沢の大滝

ついに小足沢大滝が目の前に。
スタートしてから約4時間での到達
となりました。

落差は60~70m。

とにかく水飛沫が凄い。
上段のこの流れ・この姿は大好きです。

防寒着がなかったので
すぐに寒くなりました。

爆水が体の芯に響きます。

スイングパノラマで収めた全景↓↓

耀く滝直下・・・

久しぶりに対峙できた名瀑中の名瀑。
ちょっと離れた岩場で日向ぼっこ&昼寝をし、
最高に心身をリフレッシュします。

少し離れた場所から大滝を撮影。

滝の正面の居心地は寒くて辛かったですが、
体験できてよかった世界の1つとなりました。

⑧ルート

滝横のルンゼの登り返しでは、
左手で掴んだ箇所が大きく崩れ、
BALさんをかすめてしまいました。
以後ないよう気をつけます。

下降で2本の30mザイルを用いましたが、
これは少し早めに尾根から
外れてしまったためのようです。

また、帰りに右岸尾根を下るときは
上流側により楽なルンゼがあり、
岩はごろごろ動きましたが、
比較的簡単に降りれました。

⑨ウメコバ沢の探検

堰堤を下って、
河原帯を上がるまでの間に、
右岸から顕著かつ険悪な沢が目につきます。

なにか、この沢の方から、
人の叫び声のようなものが聞こえ、
よくよく見たら滝の横に
残置ロープがあるようだったので、
接近してみました。

さらに近づいてみると・・・

ザイルはしっかりしていました。

ザックを置いて、ヘルメットを再装着して
上の様子を見に行きました。

すると・・・

巨大なチョックストーンに決定づけられる、
2段15m程度のかっこ良い滝が!

意外な掘り出し物にしばし感動しました。
(注)残置はあるとはいえ
傾斜は立っていて登るのは危険です。

人の叫び声は別方向からの、
ドローンで林道の崩壊状況を調査しに来られていた
会社の方々の声だったようです。

⑩まとめ

2番目のゲート前で一旦休憩後、戻って
庚申川の「小滝の小滝」を見に行きました。

なかなか良かったです。

その後「かじか荘」温泉→
ジャンボ餃子を食べに行き、東川口で解散。

来年の滝計画などもお話でき、
今後に繋がっていく充実の活動でした。

今回のルートは
やや迷ってしまい、ザイルを多めに使いましたが、
そうなる可能性もあるのでザイルは
2本以上あったほうがよいです。

アクセス

Step1 あかがね親水公園へ
Step2 松木川沿いの林道を進む
Step3 途中から河原 堰堤を左岸から越える
Step4 小足沢右岸尾根にとりつく
Step5 尾根に乗ったら南東に降りる
Step6 切れた岩に注意&遠望地点まで
Step7 斜面をトラバース
Step8 大滝右岸ルンゼ沿いにザイルを出して到達

Follow me!

PAGE TOP