活動記録 奥秩父 中津川 鎌倉沢とムジナ沢の滝 訪問日 2025年5月3日活動の形態:中級滝めぐり+α / 車 / 3名装備:フェルト足袋 / 8.0 mm × 30m × 2感動度:かなり (九十三四郎滝)所在地:埼玉県 秩父市 中津川 ① 計画 ゴールデンウィーク後半、当初は5月2〜... 2025.05.06 活動記録
徒然草 2024滝鍋@秩父 活動日:2024年12月29日活動の形態:滝鍋 (3名)装備:軽登山靴、8mm×30m×1本奥秩父での忘年会企画。同僚のFKSMさんと空四のKKCさんが参加してくれた。朝の秩父市は-4度。厳しい寒さが身に染みる中、滝と鍋を組みわせて1年を振... 2024.12.31 徒然草活動記録
活動記録 奥秩父 鶏冠谷→右俣の滝 SUMMARY 天気に翻弄された週末。撮影によって、一定以上ビジュアライズされていない谷には、その樹林の深さ・滝の豊さに驚かされる。 マイナスイオンに満たされた濃厚な滝体験と、大滝をめぐるミステリーの結末は?穴の空き続けたチーズの先に今回の... 2020.07.24 活動記録
活動記録 奥秩父 大洞川 和名倉沢の滝々 コメント 出合からの遡行となりましたが、これは今年の荒川水系の渇水、ダムの水量が減っていたことも関係があります。 滝の記録 訪問日 2017年6月24~25日活動の形態:上級滝巡り&沢登り(2人) / レンタ装備:8mm30m×1, 泊装備... 2017.06.30 活動記録
活動記録 奥秩父 笛吹川 ヌク沢の滝 滝の記録 訪問日 2017年5月20日活動の形態:上級滝巡り→2級沢登り(2人) / レンタ装備:8mm30m×1, 沢タビ感動度:かなり山梨県 山梨市 三富川浦 ①3度目 西沢渓谷駐車場は3回目。 1回目:七ツ釜五段の滝(2012年11月... 2017.05.26 活動記録
活動記録 一ノ瀬川 大常木谷の滝 (五間・千苦) コメント 中央道で西へ向かう最中、2年前に話したことのある知人が沢で命を落としたことを伝え聞く。 悲しみと恐れを胸に、この谷へ、足どりを進めた。 滝の記録 訪問日 2016年6月4日活動の形態:沢登り(2名)装備:沢タビ, 8m20m感動度... 2016.06.10 活動記録
活動記録 竜喰谷の滝 竜喰谷の滝群 竜喰谷—【山梨県 甲州市 塩山 一之瀬 高橋】— コメント 曲がり滝の直登は、二番手でも緊張しました。 ナメと小滝群の美しさが秀逸な谷です。 滝の記録 訪問日 2015年5月23日活動の形態:沢登り(2名)装備:サワートレッカ... 2015.05.29 活動記録
活動記録 滝川豆焼沢の滝 豆焼沢の滝 大滝と両門の滝—【埼玉県 秩父市 大滝】— コメント 美しいコケの世界には厳しい試練が待っていて、力を合わせて乗り越えた課題。 奥秩父、荒川源流の沢登りです。 滝の記録 訪問日 2014年9月27日活動の形態:上級滝巡り&沢登り... 2014.10.03 活動記録
活動記録 釜の沢両門の滝 釜の沢 両門の滝 東沢渓谷 釜の沢—【山梨県 山梨市 三富川浦】— コメント 笛吹川東沢の沢登りで訪れる滝です。 そこにあえて、滝を目的地に見に行って、楽しんで帰ってきました。 2本の緩い流れが合わさる、日本を代表する両門滝の1つです。 滝... 2013.05.31 活動記録