朝日滝

熊久保 朝日滝
―【静岡県 富士宮市 半野 熊久保】―

スポンサードリンク

滝の記録

訪問日 2014年11月3日
活動の形態:お手軽/レンタカー
感動度:けっこう

①熊久保地区

陣馬の滝のあと、
白糸の滝もさくっと訪れました。

そして目指した朝日滝。

滝がある熊久保地区、
というところに行けばいいのですが、
なかなかわかりづらいです。

とにかく頑張って
熊久保地区に行きましょう。

いちようルートとしては、
県道184号を北から進み、
左斜め後ろに降りていく道へ。
そうすると行けるはずです。

②鮮やか

ちゃんと駐車スペースはあります。
この場所は【熊久保農村公園】という
名前が付けられています。

そこから少し近づくと、
下のように滝が見えてきます。

天気は快晴中の快晴。
流れ落ちる滝は豪快な潜流瀑の雰囲気。

今年一番の快晴に、
虹が花を添えてくれます

美しい滝環境でした。

滝の流れの中にある、
黄緑色のふさふさが、
なかなか特徴的でした。

熊久保地区という、すこし
アクセスがわかりにくい所にありますが、
そこがまた良かったです。

このあとは長泉町の
鮎壺の滝に向かいました。

アクセス

Step1 熊久保地区へ
県道184号を北から進み、
左斜め後ろへかなり急角度を曲がる。
Step2 駐車スペースを発見
Step3 徒歩1分で滝の前

スポンサードリンク


滝いろへ戻る