岐阜県の滝

岐阜県の滝 感動度分布

岐阜県の滝 (150)



感動レベル6.5 1本:55m洞穴を持つ滝

感動レベル6 4本:白水の滝根尾の滝与左衛門滝3m大釜の滝

感動レベル5.5 2本:高滝松谷大滝

感動レベル5 3本:平湯大滝50m大滝13m滝

岐阜県の滝 水系データベース

①庄川 (115km)

①-A 大白川 (17km)
-白水谷 (5.3km)

白水の滝

水系 所在地
庄川-大日川-白水谷大野郡-白川村-平瀬白水の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場から階段を降りていき遠望。 特になし。

出典:国土地理院ウェブサイト

①-B 大股川(1.4km+α)
-木滝谷 (5.3km)

天生三滝

中級滝巡りの領域。
水系 所在地
庄川-木滝谷大野郡-白川村-萩町木滝中滝(9段42m級 2段25m+4m+1m+3m+1m+3m+1.5m+3.5m)2段5m滝幅広1.5m滝3連瀑2段4m滝高滝 / 7m滝(右岸支流)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
木滝は道路沿いから川に近づくとすぐ見える。中滝は道路沿いから見える。高滝は沢登り。 靴に関わらず滑りやすいが、まだフェルトの方が良い。

出典:国土地理院ウェブサイト

②神通川 (120km)

②-A 宮川 (85.2km)
②-A1 川上川 (32.5km 金山谷含む/ 清見町→国府町)
-大倉谷 (2.5km)

大倉滝

水系 所在地
宮川-川上川-大倉谷高山市-清見町-坂下登竜門滝(2段11mナメ+2段13m)7m弧を描くナメ滝1.5m映える小滝大倉滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
お手軽滝。駐車場あり。 上の駐車場から降りていくと、大倉滝と登竜門滝を短時間で訪問できる。

出典:国土地理院ウェブサイト

②-A2 小八賀川 (31.45km 久手川含む / 丹生川町→国府町)
-久手川 (9.55km) -- 銚子谷 (4.7km)

銚子の滝

緑の色が深くて滝も豪快だった。
水系 所在地
宮川-小八賀川-久手川-銚子谷高山市-丹生川町-旗鉾銚子の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
お手軽滝。駐車場あり。 特になし。

出典:国土地理院ウェブサイト

②-A3 右岸支流 (1.3km 不動滝の沢)

不動滝への挑戦

水系 所在地
宮川-右岸支流飛騨市-宮川町-加賀沢5条3m滝2段18m滝不動滝(遠望)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
国道360号の岐阜県側から旧林道に入る。踏切より手前の駐車スペースに止める。 宮川の渡渉は増水時でなくても非常に際どく、命の保証はない。不動滝は遠望でも良さがわかる名瀑。

②-B 高原川 (59.4km)
=大滝川 (4.85km)

平湯大滝

水系 所在地
神通川-高原川=大滝川高山市-奥飛騨温泉郷-平湯平湯大滝(日本の滝100選)
一大観光地。駐車場あり。
アクセス/駐車場 備考・理想条件
一大観光地。駐車場あり。 滝を見られる時間は9:00-17:00と制限されている。

出典:国土地理院ウェブサイト

②-B1 蒲田川 (17km)
-足洗谷黒谷 (5.2km) --白水谷 (2.1km)

焼岳 白水の滝

不思議な世界の大滝。
水系 所在地
高原川-蒲田川-足洗谷-白水谷高山市-奥飛騨温泉郷-中尾15m滝白水の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
右岸からのアクセスは不可能。林道歩き+川沿い。 滝前は泥だらけになる。

出典:国土地理院ウェブサイト

②-B2 笠谷 (11.7km)

洞穴型55m滝

笠谷は長大な渓谷。上流部はカラフルで美しい風景が広がる。
水系 所在地
高原川-笠谷高山市-奥飛騨温泉郷-笹嶋1.5m滝4m滝3m滝50m大滝55m洞穴を持つ滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
林道は荒れている。ゲート前駐車スペースは僅か。 林道歩きは3時間前後。終盤は藪道の処理。沢登り中、核心トラバースもあり、上級滝巡りの領域。

出典:国土地理院ウェブサイト

笠谷の支流

水系 所在地
高原川-笠谷 支流高山市-奥飛騨温泉郷-笹嶋3段20m滝(右岸枝沢 0.65km) / 10m滝(遠望 詳細不明, 右岸支流 (3.5km) 右岸枝沢 (1.1km) ) / 2段13m滝( 右岸支流 2.75km -右岸枝沢 0.4km) / 20mナメ滝(枝沢 0.15km) / 2段5m滝(右岸支沢 0.4km)

③木曽川 (227km)

③-A 川上川 (17.6km)

竜神の滝

川上川は美しい色。遠足の小学生が来ていた。
水系 所在地
木曽川-川上川中津川市-川上竜神の滝
木曽川-川上川 支流銅穴の滝 / 忘鱗の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場完備。 竜神の滝はお手軽。上流の滝はハイキングが必要。

出典:国土地理院ウェブサイト

③-B 付知川 (27.6km)
--西沢 (2.9km) ---カシモ谷 (1.5km)

親滝

どの滝も眺めるだけだったが近づいてみたい。
水系 所在地
付知川-西股谷-西沢中津川市-加子母親滝小滝
西股谷-西沢-カシモ谷木曽越の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
渡合温泉が拠点。 ハイキングで訪れることができるが、通常は不完全燃焼。沢登りで近づきたい。

出典:国土地理院ウェブサイト

水系 所在地
付知川-西股谷 支流中津川市-加子母段々の滝 / 高時の滝

-高樽谷 (4.3km)

高樽の滝

水系 所在地
付知川-高樽谷中津川市-付知町高樽の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
渡合温泉への途中で観れる滝。 高樽谷の出合。素晴らしい滝色。

出典:国土地理院ウェブサイト

-東股谷 (9.2km)

不動滝・仙樽の滝

不動滝は通常見下ろすが迫力が凄い。
水系 所在地
木曽川-付知川-東股谷中津川市-付知町不動滝仙樽の滝
付知川-東股谷 支流観音滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
観光地付知峡の滝。 お手軽にハイキングが可能。

③-C 飛騨川 (148km)

③-C1 青屋川 (4.5km+α)
-九蔵川 (9.8km)

九蔵川本谷の滝

廊下帯が美しい谷。滝も特徴がある。
水系 所在地
青屋川-九蔵川本谷高山市-朝日町-青屋5mチムニー滝6m菱型の滝三条の滝(連瀑上 大きな滝壺)3m斜滝5m幅広滝3段20m滝チムニー3m滝3m末広滝2条8m分岐瀑15m滝5m滝(ヒョングリ)小滝(柱状節理に挟まれた)3mナメ滝6m滝 / 支流の滝((2条8m滝の横))
アクセス/駐車場 備考・理想条件
併設する林道の途中を拠点とする。 関東圏から日帰りでは厳しい。

出典:国土地理院ウェブサイト

③-C2 小坂川 (27.3km)
濁河川 (21.3km)

根尾の滝

青春十八切符を用いた滝合宿で訪問!
水系 所在地
飛騨川-小坂川-濁河川下呂市-小坂町-落合根尾の滝(日本の滝100選)

-椹谷 (11.7km)

椹谷の滝

行く度に得るものが多い。小坂の名渓。
水系 所在地
濁河川-椹谷下呂市-小坂町-落合三つ滝 / 唐谷滝 / 4m滝(巨岩帯)5m滝(滝壺大)4m滝5m滝9m滝(夫婦型)2m滝7m廊下奥の滝(巨大CS)
椹谷 支流簾状多段100m滝(右岸支沢) / 関門の滝 / 3m滝(飛石谷) / あかがねとよ(唐谷)

--与左衛門谷 (3.75km)

与左衛門滝

小坂町一の秘瀑。威風堂々とした姿。
水系 所在地
椹谷-与左衛門谷出合連瀑(上の門番滝は未カウント)2連瀑連瀑(20m級)与左衛門滝

③-D1 根尾川 (62.6km)
-根尾東谷川 (25.5km)
--東河内谷 (2.5km) ---明神洞 (1.7km)

明神滝を登攀で越えると、側壁が立った異世界の谷。
水系 所在地
根尾東谷川-東河内川-明神洞本巣市-根尾上大須2段6m滝(F1)明神滝(F2)3m斜瀑7m斜瀑4mナメ滝((祠の前))幅広2m滝3m滝(小ヒョングリ)淵奥2m滝3段10m滝(1m+3m+6m丸釜)5m連瀑2段8m滝3mナメ滝7m滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
東河内谷の道の終点まで進む。上大須ダムは訪問時は落石もあったが、ダム西側の道を通った。 明神滝を登攀できるチーム力が必要。

出典:国土地理院ウェブサイト+書き足し

③-D2 津屋川 (13.3km) --滝谷 (3.5km)
養老の滝

養老の滝

水系 所在地
津屋川-滝谷養老郡-養老町-養老公園養老の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場完備。 有名な滝。日本の滝100選。

出典:国土地理院ウェブサイト

③-E1 叺谷 (7km かます) -支流 (1.4km)

水系 所在地
長良川-叺谷 支流群上市-高鷲町-西洞駒ヶ滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駒ヶ滝は道路沿いに見れる。 夫婦滝は見逃し。セットで訪れられる。

③-E2 前谷川 (8.2km)

前谷川 ナメ滝群

水系 所在地
長良川-前谷川群上市-白鳥町-前谷3m滝(魚止橋の滝)3mナメ滝10mLナメ滝2連の滝(2条2m+3mCS)4m滝(簾状)2m滝(クロス状)大ナメ滝(5段30mL)4mナメ滝2m滝
長良川-前谷川 右岸支沢霧ヶ滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
橋の付近に駐車可能なスペースあり

-支流 (2.7km)

阿弥陀ヶ滝

水系 所在地
長良川-前谷川 支流群上市-白鳥町-前谷阿弥陀ヶ滝 / 五稜滝(左岸支流)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場完備。 日本の滝100選。

出典:国土地理院ウェブサイト

③-E3 釜ヶ谷 (5.9km)

釜ヶ滝

水系 所在地
長良川-釜ヶ谷群上市-美波町-上田2.5mナメ滝一の滝+二の滝三の滝 / 行者の滝(右岸支沢)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
観光地 一の滝と二の滝は2段で1本の滝とカウント。すごい地形で見応えがある。様々な食事が購入可能であれば観光気分を満喫できる。

③-E4 板取川 (54.4km)
-川浦谷 (読み方は『かおれ』14.3km)

KAORE ゴルジュ

70mの廊下は壮絶な流れ
水系 所在地
板取川-川浦川関市-板取1.5m滝2m滝4m滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車スペースは複数箇所にあり。海ノ溝出合付近を利用。 泳ぎが険しい本谷の廊下部。前後の流れには瀞があり、どちらも美しい景色が広がる。

出典:国土地理院ウェブサイト(半分のログ)

--海ノ溝洞 (7.3km)

Unomizo 特異なゴルジュ

クリスタルブルーで彩られた、魅惑的なエキゾチックゴルジュ。
水系 所在地
板取川-川浦川関市-板取出合1m滝1m滝1.5mCS滝1m滝2m滝3m大釜の滝3mCS滝
板取川-川浦川 支流/支沢20m滝(430EL, 左岸支流)12m滝(林道沿い) / 10m滝(左岸支沢) / 20m滝(黄金の瀬, 左岸支沢 ) / 40m滝(左岸支沢)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
遡行か下降かで拠点は異なる。 ゴルジュなので水量が多いと厳しさは増す。

出典:国土地理院ウェブサイト+書き足し

--大谷 (本流ミオ 10km)

狭まった面白い部分があるが、清流ではない。
水系 所在地
板取川-大谷 右岸支流関市-板取3m滝

出典:国土地理院ウェブサイト+GPS

--松谷洞 (5.3km)

陰と陽の名瀑がめくるめく連なる、深い森のオセロ
水系 所在地
板取川-松谷洞関市-板取Y字10m滝幅広3m滝2.5m滝(トイ状)8m斜瀑12m滝5m滝3.5m滝(岩間)5m斜瀑松谷大滝2段6m滝2段7m滝(5m斜瀑+2m)13m滝2段15m滝空滝
板取川-松谷洞 支流/支沢12m滝(右岸 418EL) / 10m滝(409EL左岸支流)10m滝(道沿い) / 10m滝(381EL 右岸枝沢) / 10m滝(342EL, 左岸支流)4m滝6m滝(道沿い)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
松谷洞沿いの道の終点が拠点。 お盆周辺は虫が多いので注意されたい。

出典:国土地理院ウェブサイト+GPS

④庄内川 (96km 土岐川)

④-A 佐々良木川 (15.5km)

寿老の滝

西の養老・東の寿老。
水系 所在地
土岐川-佐々良木川恵那市-三郷町-椋実寿老の滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場完備。 滝に負けず入り口のドラゴン21が立派。えびす滝・あんま滝は未カウント。

出典:国土地理院ウェブサイト

④-B 不動川 (5.6km)

竜吟の滝

水系 所在地
土岐川-不動川瑞浪市-釜戸町一の滝二の滝三の滝昇竜の滝梵天滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
駐車場完備。 滝に負けず入り口のドラゴン21が立派。えびす滝・あんま滝は未カウント。

出典:国土地理院ウェブサイト

④庄内川 (96km 土岐川)

水系 所在地
岐阜公園の人工滝岐阜市-千畳敷平成の滝

個人的滝巡り度

現状の訪瀑度合い

28.6%

年度別訪瀑回数

2023年:2回 (飛騨宮川不動滝1st, 前谷川下部+釜ヶ谷)
2019年:2回 (椹2nd+大倉+天生+笠谷, KAORE周辺)
2018年:2回 (瑞浪・椹1st+焼岳白水)
2016年:1回 (川上川+付知川)
2015年:1回 (九蔵川本谷)
2014年:1回 (寿老)
2013年:2回 (阿弥陀+白山白水+養老2)
2011年:1回 (根尾)
2001年:1回 (平成+養老)

PAGE TOP