西原村は2016年の震災で被害が大きく、
この滝は大幅に水量が増えて
景観が変化したようです。
訪問日 2013年9月22日
活動の形態:お手軽
感動度:まあまあ
五老ヶ滝の後に訪れました。
熊本の友だちも
行ったことがあるらしく、
訪れた日も実に多くの方が
滝を訪れていました。
滝は予想より勢いがあり、
水しぶきをいっぱい浴びてきました。
後ろの岩はワ二のうろこみたいです。
別名、「寄姫の滝」
熊本県平成の名水100選
に選ばれていています。
この後は数鹿流ヶ滝へ向かいました。
Step1 西原村の河原地区へ
Step2 県道28号から滝方面へ
(1人100円の清掃協力料金あり)
スポンサードリンク