北精進ヶ滝 (敗退)

活動記録

序章

訪問日 2010年5月29日(未到)

①思い立ったが吉日

北精進ヶ滝という滝が凄いらしい・・・

そんな認識は滝の情報を集めていたら
すぐに入ってきました。

大学に揉まれる日々の中、
この滝に挑戦することを決意。

以下は当時書き残した日記をベースに…

②電車で穴山駅へ

今日は旅に行ってきました!

山梨県の西部北杜市(ほくとし)です。

〇〇→高尾→大月→甲府→穴山
てな感じです。

接続の悪い時間帯に載ってしまって
本来なら2時間30分でつけるところが
4時間近くかかってしまった。

もちろん目的は滝であります。

今回僕が目指したのは北精神ヶ滝(きたしょうじがたき)で
日本の滝100選にも選ばれている
落差が121メートルある、
日本最強の滝のひとつです。

山梨への列車に乗ってると
考えることがたくさんありました。

日本の歴史・地理・農業
・人々の暮らし・時間・道など
高尾から相模湖付近は
もう違う国に行く感覚でした。

線路の脇の道が狭くて山に圧迫され過ぎ。
武田信玄とかこの甲斐の国から
天下を目指すのは大変だろって思いました。

③線路の西へ

そして穴山という
甲府から4つ先の駅に
11時55分につきました。

ここから戦いが始まりました。
歩いてなんかいられない。

目指すは石空川渓谷
(いしうとろかわけいこく)

1 線路を向こうにに超える

2 あるはずの川を目指して
日光のいろは坂的なやつを走って下る

3 川を発見し穴山橋を渡る

4 頭の中の地図をもとに進む

(注 頭の中の地図だけで
行こうとしていたことに、驚嘆しました。
当時はガラケーだったので
ろくに調べ物もできなかった気がします。)

④小武川を目指して…

5 農家のおばさん(Nさん)に尋ねる

6 反対側に進んでいたことが判明

7 急いで書いてもらった地図通りにセブンを目指す

8 セブン発見(韮崎円野店か…?)
会社に挟まれた道を進む。

9 林道の入り口発見(ここで1時間10分経過)

(注 残念ながら途中経過の写真は皆無です。)

⑤小武川沿いの林道と困惑

10 地獄の林道スタート

毛虫・蛇出現!・狭い道の中
轟々となる沢の水の音が恐ろしい。

落石注意・山火事注意の看板。
道は小石だらけで足が痛い。

30分ほど登ると、黄色い熊注意の看板が

「この山には熊が生息しています。気を付けてください」
(相当怖気づく)

11 さらに厳しい道のりを20分登る。

12 滝への50分ルートの道が見えず、困惑。遭難。

⑥出会い

13 近くを通りがかった二人のおじさんに相談。

14 さらに滝までは3~4時間かかることが判明。

夕方から雨が降ること・
日帰りであること・
体力的なことからギブアップ。

15 おじさん二人は川で釣り・僕は河原で休憩。

⑦帰路へ

16 おじさんは西荻窪からきてることが判明。

乗せてかえってくれることに。
ここから穴山駅に引き返したら3時間
+交通費2000円超かかっていた。

17 PAでソフトクリームをおごっていただく。

18 西荻窪の焼き鳥屋で
たんまり御馳走になる。

あまりの偶然の出会いに
飲み会は盛り上がる。滝・釣り・山などに
関して熱く教えてもらう。→解散!

⑧当時のまとめ

おじさん二人いなかったら
雨の中滝にアタックして死んでたか、
今日甲府駅で泊まりとかだったでしょう。
人生わからない。

今回いろいろなことを体験してきました。

事前準備は足りなかったけど、
体で体験すること・感じることは
すごく大切だと思う。

やはり滝は甘くないなと実感した。
でも得たものは限りなく大きい。
…..

⑨改めてみて

穴山駅から徒歩で北精進ヶ滝を
目指そうとする暴挙に出ていたわけですが、
この時の経験は非常に貴重なものでした。

(Google mapより)

これがおそらく、だいたいですが、
当時断念した場所から
北精進ヶ滝駐車場までの道です。

駐車場までで3時間,
さらにそこから遊歩道という状況でした。

そしてこれが
2013年に繋がることになります。
小遠征は五色滝から。

Follow me!

PAGE TOP