スポンサードリンク
訪問日 2013年11月10日
活動の形態:お手軽/レンタカー
感動度:まあまあ
袋田→月待→龍門の滝
と見た後に、この滝に来ました。
茨城の大洗町の方で太平洋にそそぐ川、
那珂川(なかがわ)の支流、
逆川本流にかかっています。
この日のテーマは
紅葉・有名・手軽さ。
ここも道路からすぐ見れます。
大きな流れとしては3本あり、
向かって左奥の幅広直瀑、
真ん中のかなり緩いナメ滝、
右側のやや細い流れになります。
落差は7.6mあり、
距離は離れていますが、
奥の滝はなかなか良いです。
真ん中の滝は凄くゆるくて、
その組み合わせが不思議な感じでした。
この日の天気もありますが、
安山岩が切り立った滝前は、
どことなく殺風景で冷たい雰囲気がしました。
滝の下流で川遊びが出来る場所でした。
この後は近くの温泉に行きました。
今回の企画は、
・紅葉を見てみたかったこと
・茨城の滝と栃木接点のエリアに
行ってみたかったこと
から企画し、
4名で向かいましたが
袋田の紅葉が少し物足りなく、
ちょっと男で行くには
ゆるすぎたかなというのが実感です。
国道123号で茂木町を走っていると発見
徒歩の場合:
真岡線「茂木駅」から
東へ約5km(1時間10分前後の道のり)。
スポンサードリンク