活動記録 奥日光 三沢大滝 滝の記録 訪問日 2022年9月25日活動の形態:中~上級滝めぐり (2名)/ 公共交通+車装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:限りなく所在地:栃木県 日光市 上栗山 ① MISAWA この滝は僕は9... 2022.09.30 活動記録
活動記録 西丹沢 玄倉川 大ノ山沢の滝 滝の記録 ~驚きのV字ゴルジュ大滝~ 訪問日 2017年11月26日活動の形態:中~上級滝巡り (2人) / 車+電車装備:8mm×30mm, 8mm20m, 沢タビ感動度:かなり~限りなく(Superゴルジュ)所在地:神奈川県 上足柄郡 ... 2017.12.01 活動記録
活動記録 奥多摩 小川谷 カロー大滝 滝の記録 訪問日 2017年10月7+8日活動の形態:中~上級滝巡り+α / 電車+バス装備:8mm20m, 沢タビ感動度:けっこう~かなり所在地:東京都 西多摩郡 奥多摩町 日原 ①雨が降った 今回はかなりお気軽な気分。感覚を下げないこと... 2017.10.13 活動記録
活動記録 弁慶山地 中野俣川 白糸の滝 コメント お盆の酒田には気をつけよう... 滝の記録 訪問日 2017年8月12日活動の形態:中~上級滝巡り / 車装備:8mm20m×1, 沢タビ感動度:かなり~限りなく所在地:山形県 酒田市 中野俣 (旧平田町) ①東北遠征 初日は県南... 2017.08.17 活動記録
活動記録 台高 北股川 南股谷の滝 コメント 「今」を楽しむ滝を知った1日でした。 川上村の神之谷地域↓↓ 滝の記録 訪問日 2017年5月4日活動の形態:中~上級滝巡り&沢登り(3人)/車装備:7mm30m×1, 沢タビ感動度(南股,不動):かなり 所在地:奈良県 吉野郡 ... 2017.05.09 活動記録
活動記録 台高 北山川 摺子谷 左俣大滝 コメント 水量に恵まれた今回の遠征。 摺子谷の滝巡りは、立派な左俣大滝を堪能できましたが、 自分の甘さによって、右俣大滝は辿り着けませんでした。 滝の記録 訪問日 2016年9月23日活動の形態:中~上級滝巡り/レンタカー感動度:限りなく(... 2016.09.30 活動記録
活動記録 箒川赤川 冬の御滝 コメント 2月の実働日は3日。2本は一旦お蔵入りになりました。 月末に向かったのが那須塩原であり、最大の目的は冬の御滝でした。 ハンターマウンテンの位置↓ 滝の記録 訪問日 2016年2月27日活動の形態:中~上級滝巡り感動度:かなり~限り... 2016.03.04 活動記録
活動記録 奥日光 柳沢川 天女滝 コメント 坂崎さんとのコラボ企画の目的地がこの滝でした。 晴天も相まって絶景の連続を堪能できました。 赤岩滝と同様に、すぐ東にある「大岳」の位置↓↓ 滝の記録 (天女が空に舞い上がるかのような滝) 訪問日 2015年7月26日活動の形態:中... 2015.07.31 活動記録
活動記録 赤岩沢大滝 赤岩沢大滝 赤岩沢大滝—【群馬県 多野郡 上野村 野栗沢】— コメント こんなルートを切り開いた滝の先人・先輩方は本当に凄いなと、そう思いました。 滝の記録 訪問日 2015年6月14日活動の形態:中~上級滝巡り(単独) / レンタカー装備... 2015.06.19 活動記録
活動記録 夢幻滝 夢幻滝 不動滝と夢幻滝—【三重県 多気郡 大台町 滝谷】— コメント 滝オフでの激動の2日間を乗り越えた翌日。この日の予報は雨であったので、多少降っても楽しめる滝を探してました。 滝の記録 訪問日 2015年5月4日活動の形態:中~上級滝巡... 2015.05.09 活動記録
活動記録 蓮川布引谷布引滝 布引滝 蓮川布引谷布引滝—【三重県 松阪市 飯高町 森】— 滝の記憶 全国の布引滝の中でも、最も規模が大きく、最も美しい1本。 オフ会の皆さんに導いていただき、感動的な訪瀑になりました。(布引谷の東に位置する迷岳の位置↓↓) 滝の記録 訪問... 2015.05.08 活動記録
活動記録 絵馬小屋谷の五所ヶ滝 絵馬小屋谷の五所ヶ滝 —【三重県 松阪市 飯高町 蓮】— コメント 螺旋状の名瀑、五所ヶ滝を目指した2015年GW滝巡りです。 スズキの商用車『エブリイ』を三重県まで走らせました。 絵馬小屋谷の南東に位置している、白倉山の位置↓↓ 滝の記録... 2015.05.07 活動記録
活動記録 澗満滝 澗満滝 澗満滝―【長野県 下高井郡 山ノ内町 平穏】― コメント 沢遡行に敗退して、王道のトラバースルートで到達した記録です。 帰りは途中に間違えて、50mぐらいの絶壁隣の崖に迷い込み、1分程かなり死に近づきました。 滝の記録 訪問日 20... 2014.10.31 活動記録
活動記録 野門沢布引滝 野門沢布引滝 野門沢の布引滝—【栃木県 日光市 野門】— コメント 今ではレポートも多く、比較的気軽に行くことができるようになった日光の秘瀑です。 素晴らしい環境であり、やり残したこともいくつかあるので、また訪れたいです。 滝の記録 訪問日... 2014.09.05 活動記録
活動記録 雲竜瀑 (氷瀑) 雲竜瀑 雲竜瀑—【栃木県 日光市 日光】— コメント 日光にある巨大な滝です。今回のような氷瀑が有名です。 様々な位置から眺めることができ、圧倒的な迫力を堪能できました。 滝の記録 訪問日 2014年1月12日活動の形態:中~上級滝巡り(冬... 2014.01.17 活動記録