埼玉県の滝

埼玉県の滝 感動度分布

埼玉県の滝 (127)



感動レベル6 1本:和名倉沢大滝

感動レベル5.5 1本:豆焼沢両門の滝

感動レベル5 2本:豆焼沢大滝不動滝

埼玉県の滝 水系データベース

荒川水系

荒川源流(奥秩父)

A 入川 (15.1km)
-金山沢 (4.65km)=大荒沢谷 (上流部 2.75km)

大荒川谷の滝

水系 所在地
入川-金山沢=大荒川谷4mナメ滝トイ状3.5m滝2段10m滝階段状の滝(1m+ナメ+2m)2段18m級複瀑(12m分岐瀑+6m直瀑)2条9m滝(普段は1条)15m滝渓流瀑(L10m)4段5.5m滝3.5m滝7mナメ滝2段13m滝2段16m滝3mナメ滝
アクセス/駐車場 備考・理想条件
上流部だけ目指すのであれば山梨側からアプローチしたほうが近い。 綺麗な谷。この時は水量が多く、直登の可能性を感じさせないものも。ハンマーのチコちゃんを深い滝壺に落としてしまった。

金山沢 下流部

ゴンザの滝

ゴルジュは数本の滝含め消滅
水系 所在地
荒川-入川-金山沢秩父市-大滝 (旧大滝村)4mスラブ滝3m滝2連のナメ美瀑(2mスラブ滝+α)ゴンザの滝(4段18m級)
金山沢-大荒沢 支沢数段20m滝(右岸,垂壁)
アクセス/駐車場 備考・理想条件
入川沿いの駐車場かゲート手前。入川本流遡行をするか登山道でやり過ごし金山沢出会い近くの踏み跡がしっかりした尾根を下り入渓する。 ゴンザの滝は見応えがあるが、それだけを見に目指しては、片道4~5時間近くかかり勿体ない。上流の小荒川谷が災害で崩壊、壊滅したことを受け下流の金山沢もガレ沢と変貌。ゴルジュも消滅。水は濁り続けている。

出典:国土地理院ウェブサイト+ジオグラフィカログ

入川 下流~中流部

水系 所在地
荒川-入川秩父市-大滝 (旧大滝村)2条3m滝4m滝(逆くの字横向き, 840EL)2.5m滝(892EL)2連3m滝(900EL)幅広3m滝(1029EL)
入川 支流赤沢川 2m滝(橋の横) / 20m級段瀑(右岸, 886EL) / ナメ滝(左岸, 林道沿い, 833EL)

B 滝川 (14km)
-豆焼沢 (5.4km)

豆焼沢の滝

滝だらけの名渓!大滝に両門滝。
水系 所在地
荒川-滝川-豆焼沢秩父市-大滝 (旧大滝村)トオの滝ツバクラ滝5m滝柾小屋滝2段6mスダレ状12m3m幅広7m直瀑豆焼沢大滝2段8m2段7m滝(苔むした美瀑)4段20m滝5m斜瀑豆焼沢両門の滝ゴルジュ帯連瀑小滝連瀑昇竜の滝
豆焼沢支流十字峡 右岸滝 / 十字峡 左岸滝 / 多段30m(右岸)

ささやきの滝 (湧水)

水系 所在地
荒川-右岸湧水秩父市-大滝 (旧大滝村)ささやきの滝秩父市-大滝 (旧大滝村)ささやきの滝

C 大除沢 (4.3km O-yoke)

大除沢の不動滝

大除沢の不動滝は上段・中段に接近することで真の姿を見せる。上段は水飛沫舞う閉ざされた世界、中段は優雅な流れと岩の形状に目を奪われる。下段に行くにはロープが欲しい。
水系 所在地
荒川-大除沢秩父市-大滝 (旧大滝村)不動滝(4段55m)

D 大洞川 (16.1km)
D1 和名倉沢 (5.3km)

和名倉沢の滝

数多の滝を楽しめる。
水系 所在地
荒川-大洞川-和名倉沢秩父市-大滝 (旧大滝村)2段4m滝(出合滝)3m滝7m直瀑岩間3m斜瀑2段3m滝ナメ奥の3m滝釜を持つ3m滝三角岩2段滝2段緩いナメ滝弁天滝4m滝(右岸崩壊)3mcs8m滝山型岩隣の滝3連瀑2条からのナメ滝2段4m滝2mcsクロス2条5m滝スラブ直瀑6m9m分岐瀑岩隠れくの字3m8m滝(通ラズ入口)羽衣的連瀑前衛滝和名倉沢大滝15m滝2段4m滝4連小滝6m滝2.5m滝3段4m滝4m滝ゴルジュ3m滝3m滝弓状3mトイ状4m逆くの字ナメ2段5m幅広3段5m滝2段8m(水量少くトイ状)3m急傾瀑3m直瀑トイ状3m5m末広滝3mナメ
大洞川-和名倉沢-船小屋窪30m滝
大洞川-和名倉沢-氷谷2段17m滝
荒川-大洞川 支流見返りの滝 / 男女の滝

E 大血川 (8.5km)
E1 西谷 (5km)

石楠花沢 右俣の大滝

30m滝はなかなかの見応え。
水系 所在地
荒川-大血川-西谷秩父市-大滝 (旧大滝村)2条8m滝2m滝
大血川-西谷-石楠花沢 右俣3段10m滝2段7m滝(トイ状+CS)30m滝(石楠花沢右俣大滝)
大血川-西谷-石楠花沢 左俣10m出合滝
大血川-西谷-タカノス谷3m滝

A 浦山川 (3.8km)【奥武蔵】
A-1 細久保谷 (5.6km)

グミの滝

2016年の初詣。
水系 所在地
浦山川-細久保谷秩父市-浦山2段3条の滝
浦山川-細久保谷-仙元谷(シセン)2段6m滝ナメ滝連瀑グミの滝
浦山川-仙元谷-畑ノ沢(大楢沢)2段13m滝

B 赤平川 (30.75km)
B1 岩殿沢 (4.7km)

岩殿沢 支沢の滝 (鷲窟山観音院 聖浄の滝)

どちらも訪問時は染みる程度の水量。
水系 所在地
赤平川-岩殿沢 支沢秩父郡-小鹿野町-飯田昇龍の滝 (右岸) / 聖浄の滝 (左岸 鷲窟山観音院)

B2 小森川 (21km)
-滝越沢 (1.9km)

丸神の滝

大きく美しい流れ
水系 所在地
赤平川-小森川-滝越沢秩父郡-小鹿野町-両神小森丸神の滝(日本の滝100選)

B3 吉田川 (23.4km)
- 阿熊川 (7.2km)

子ノ神の滝

断層にかかる美しい滝だったが、右岸が崩落し滝前がガレで埋まってしまった。
水系 所在地
赤平川-吉田川-阿熊川秩父市-上吉田子ノ神の滝

C 日野沢川 (5.9km)
C1 奈良尾川 (2.9km)

秩父華厳の滝

赤紫色のチャート。
水系 所在地
荒川-日野沢川-奈良尾川秩父郡-皆野町-下日野沢秩父華厳の滝

D 入間川 (63km)
D1 有間川 (7.4km)
-白谷沢 (1.7km)

白谷沢の滝

棒ノ嶺は眺望良くおすすめ。
水系 所在地
入間川-有間川-白谷沢飯能市-下名栗藤掛の滝(2段7m)2段3m滝天狗滝(前後合わせて)2m滝(ゴルジュ入口)白孔雀の滝

E 越辺川 (おっぺ 35.8km)
E1 三滝川

黒山三滝

門をくぐってから近づく。男滝、女滝は現時点では別々に認識。
水系 所在地
越返川=三滝川(源流)入間郡-越生町-黒山天狗滝男滝女滝(黒山三滝)

E2 毛呂川 (6.9km)
-阿諏訪川 (7.3km)

見栄えがする滝ではない。
水系 所在地
越返川-毛呂川-阿諏訪川入間郡-毛呂山町-阿諏訪獅子ヶ滝

E3 高麗川 (こまがわ 40.2km)
-関の入沢 (3.1km)

五常の滝

武蔵横手駅から歩いて行くことも可能。
水系 所在地
越返川-高麗川-関の入沢日高市-横手五常の滝

-宿谷川 (5.2km)

宿谷の滝

砂が綺麗な小滝。
水系 所在地
越返川-高麗川-宿谷川入間郡-毛呂山町-宿谷宿谷の滝

個人的滝巡り度

現状の訪瀑度合い

46.5%

今後の課題:井戸沢・真ノ沢・赤平川流域

年度別訪瀑回数

2022年:1回 (大除2nd)
2020年:1回 (大荒川谷)
2017年:1回 (和名倉沢)
2016年:2回 (グミ・白谷沢)
2015年:1回 (石楠花+α)
2014年:1回 (豆焼沢)
2013年:1回 (秩父華厳)
2012年:2回 (大除1st+丸神・黒山三滝)

PAGE TOP