edonokiriko

活動記録

台高 唐谷川の滝

滝の記録 訪問日 2024年4月27日活動の形態:1級上沢登り / Car Share装備:フェルト足袋、7.5mm×50m(1本 未使用)感動度:けっこう-かなり所在地:三重県 松阪市 飯高町 森 ① アンテナ 前回の檜原村の活動から2ヶ...
活動記録

檜原村バリエーション 出野沢と払沢の滝

滝の記録 訪問日 2024年2月18日活動の形態:中級滝めぐり+α~1級沢登り / 公共交通機関装備:フェルト足袋感動度:けっこう(倉掛滝)所在地:東京都 西多摩郡 檜原村 ① 春日和の好天 この日は気温の上昇が見込まれ、冬の山活動を展開。...
活動記録

皿ヶ嶺連峰 滑川渓谷の滝

滝の記録 訪問日 2024年2月3日活動の形態:ハイキング / 公共交通機関装備:フェルト足袋感動度:かなり~限りなく(奥の滝・龍の腹)所在地:愛媛県 東温市 明河 ① 雨が降る 河原樋谷の続き... 午後の候補地は幾つかあったが、天気の悪...
活動記録

皿ヶ嶺連峰(北縁) 河原樋谷の滝

滝の記録 訪問日 2024年2月3日活動の形態:1級沢登り/ 公共交通機関装備:8mm×30(1本), フェルト足袋感動度:けっこう~かなり(福見寺)、河原樋谷は...所在地:愛媛県 東温市 山之内 ① 砕石の土地 出張に合わせて、愛媛県を...
活動記録

奥多摩 不動滝と多摩川本流の探索

滝の記録 訪問日 2024年1月6日活動の形態:上級滝めぐり/ 公共交通機関装備:8mm×30(1本), フェルト足袋感動度:けっこう(多摩川本流ゴルジュ)所在地:東京都 西多摩郡 奥多摩町 境 ① 滝初め 新年の滝活動は奥多摩から。 駅か...
活動記録

大峰 神童子谷・ノウナシ谷の滝

滝の記録 訪問日 2023年11月3日活動の形態:2級下沢上り/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(1本), フェルト足袋感動度:かなり(釜滝・馬頭滝)所在地:奈良県 吉野郡 天川村 北角 ①11月の沢登り 体の調子も上がってきたので、3...
活動記録

奥美濃 前谷川ナメ滝群

滝の記録 訪問日 2023年10月28日活動の形態:沢歩き・中級滝めぐり/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(1本), ラバー足袋感動度:かなり(ナメ滝群)所在地:岐阜県 郡上市 白鳥町 前谷 ① 阿弥陀ヶ滝 再訪 この日も軽めの活動で奥...
活動記録

鈴鹿東面の滝 (潜戸・蒼滝)

滝の記録 訪問日 2023年10月7日活動の形態:中級滝めぐり+α(単独)/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(1本), フェルト足袋(記憶不鮮明)感動度:けっこう~かなり(蒼滝)所在地:三重県 三重郡 菰野町 菰野 ① 鈴鹿東面へ 9月...
本丸

王滝川 小俣川の滝 (小俣滝・八重樽)

滝の記録 訪問日 2023年9月23日活動の形態:2級下沢登り(2名)/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(2本), ラバー足袋感動度:限りなく(八重樽)所在地:長野県 木曽郡 王滝村 柳ケ瀬 ① 脱金融 Black ! 社会人になって幾...
活動記録

鈴鹿西面の滝 (識蘆永禅・風越・古語録)

滝の記録 訪問日 2023年9月16日活動の形態:中級滝めぐり(風越の林道上がり, 単独)/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(1本), ラバー足袋(?)感動度:けっこう~かなり(風越不動) ① 識蘆と永禅 この日は米原を拠点に滋賀県の滝...
活動記録

越後 中ノ岐川 滝沢、花降沢の滝

滝の記録 訪問日 2023年7月29~30日活動の形態:3級沢登り (3名)/ 車2台装備:8mm×30(2本), 泊装備, ミラーレス一眼(広角)+三脚, ラバー足袋感動度:かなり所在地:新潟県 魚沼市 ① 夏が始まった! GWの宮崎遠征...
活動記録

檜原村 北秋川水系 大和沢の滝・矢尻沢の滝

滝の記録 訪問日 2023年6月4日活動の形態:2級下沢登り (単独)/ 公共交通装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:けっこう所在地:東京都 西多摩郡 檜原村 大沢 / 神戸 ① あずさ 滝に行こうと...
活動記録

藤河内渓谷の滝 / 観音滝

滝の記録 訪問日 2023年5月3日活動の形態:1級 (2人) / 車装備:8mm×40mm×1, 沢タビ(ラバー)感動度:かなり所在地:大分県 佐伯市 宇目 木浦内 ① 5日目 藤河内渓谷 鹿納谷の続き 疲れが溜まってきており、もはや普通...
活動記録

大崩山 鹿納谷の滝

滝の記録 訪問日 2023年5月2日活動の形態:2級上 (2人) / 車装備:8mm×40mm×1, 沢タビ(ラバー)感動度:異次元 (沢として)所在地:宮崎県 西臼杵郡 日之影町 七折/見立 ① 4日目 鹿納谷… ニタノオの続き 既に滝の...
活動記録

市房 一ツ瀬川 ニタノオ谷の滝

滝の記録 訪問日 2023年5月1日活動の形態:2級上~3級下 (2人) / 車装備:8mm×40mm×2, 沢タビ(フェルト→ラバー)感動度:限りなく宮崎県 東臼杵郡 椎原村 大河内 ニタノオ 欅谷の翌日 かりこぼうず大橋の麓で、一晩を過...