活動記録

鈴鹿西面の滝 (識蘆永禅・風越・古語録)

滝の記録 訪問日 2023年9月16日活動の形態:中級滝めぐり(風越の林道上がり, 単独)/ 車(カーシェア)装備:8mm×30(1本), ラバー足袋(?)感動度:けっこう~かなり(風越不動) ① 識蘆と永禅 この日は米原を拠点に滋賀県の滝...
活動記録

越後 中ノ岐川 滝沢、花降沢の滝

滝の記録 訪問日 2023年7月29~30日活動の形態:3級沢登り (3名)/ 車2台装備:8mm×30(2本), 泊装備, ミラーレス一眼(広角)+三脚, ラバー足袋感動度:かなり所在地:新潟県 魚沼市 ① 夏が始まった! GWの宮崎遠征...
活動記録

檜原村 北秋川水系 大和沢の滝・矢尻沢の滝

滝の記録 訪問日 2023年6月4日活動の形態:2級下沢登り (単独)/ 公共交通装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:けっこう所在地:東京都 西多摩郡 檜原村 大沢 / 神戸 ① あずさ 滝に行こうと...
活動記録

藤河内渓谷の滝 / 観音滝

滝の記録 訪問日 2023年5月3日活動の形態:1級 (2人) / 車装備:8mm×40mm×1, 沢タビ(ラバー)感動度:かなり所在地:大分県 佐伯市 宇目 木浦内 ① 5日目 藤河内渓谷 鹿納谷の続き 疲れが溜まってきており、もはや普通...
活動記録

大崩山 鹿納谷の滝

滝の記録 訪問日 2023年5月2日活動の形態:2級上 (2人) / 車装備:8mm×40mm×1, 沢タビ(ラバー)感動度:異次元 (沢として)所在地:宮崎県 西臼杵郡 日之影町 七折/見立 ① 4日目 鹿納谷… ニタノオの続き 既に滝の...
活動記録

市房 一ツ瀬川 ニタノオ谷の滝

滝の記録 訪問日 2023年5月1日活動の形態:2級上~3級下 (2人) / 車装備:8mm×40mm×2, 沢タビ(フェルト→ラバー)感動度:限りなく宮崎県 東臼杵郡 椎原村 大河内 ニタノオ 欅谷の翌日 かりこぼうず大橋の麓で、一晩を過...
活動記録

尾鈴山 欅谷の滝 (紅葉・すだれ・さぎり・白滝)

滝の記録 訪問日 2023年4月30日活動の形態:1級上 (2人) / 車装備:8mm×40mm×1, 沢タビ(フェルト)感動度:限りなく所在地:宮崎県 児湯郡 都農町 川北 ① 2日目 宮崎の滝巡りDay2 祇園滝の続き 今日の天気は曇。...
活動記録

飛騨 宮川 不動滝の沢

滝の記録 訪問日 2023年4月23日活動の形態:上級滝めぐり (渡渉系/単独)/ 車1台装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), ラバー足袋感動度:けっこう~かなり所在地:岐阜県 飛騨市 宮川町 加賀沢 ① ニコイ大滝の敗退...
活動記録

西丹沢 檜洞・ユーシン沢の滝

滝の記録 訪問日 2023年4月16日活動の形態:1級沢登り+α (2名)/ 車1台装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), ラバー足袋感動度:けっこう所在地:神奈川県 足柄上郡 山北町 玄倉 ① 始動 この日は雨山峠を越えて...
活動記録

綾部 古和木川 裏八反の滝 周辺

滝の記録 訪問日 2023年3月25日活動の形態:ハイキング+α/ 車装備:ラバー足袋感動度:まあまあ~けっこう(7m斜瀑・裏八反滝)在地:京都府 綾部市 故屋岡 ① 綾部へ 一度京都北部、綾部の地に滝めぐりに行ってみたく、会社の同僚と滝め...
活動記録

草津 大沢川 毒水沢の滝

滝の記録 訪問日 2022年10月8日活動の形態:1級沢登り+α (4名)/ 車2台装備:8mm×35(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:けっこう~かなり所在地:群馬県 吾妻郡 草津町 草津 ① 嵐の夜 この日は笹穴沢...
本丸

裏巻機 下ノ滝沢の滝

滝の記録 訪問日 2022年10月1~2日活動の形態:3級上沢登り+α (3名)/ 公共交通+車2台装備:8mm×30(2本), 泊装備, ミラーレス一眼(広角), ラバー足袋, チェンスパ感動度:限りなく~異次元所在地:新潟県 南魚沼市 ...
活動記録

奥日光 三沢大滝

滝の記録 訪問日 2022年9月25日活動の形態:中~上級滝めぐり (2名)/ 公共交通+車装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:限りなく所在地:栃木県 日光市 上栗山 ① MISAWA この滝は僕は9...
活動記録

粟ヶ岳 小俣川 中流部の滝 (三十三丈滝の上流)

滝の記録 訪問日 2022年9月18日活動の形態:2級沢登り+α (単独)/ 車装備:8mm×50,(1本), 7.5mm×50m(1本), ミラーレス一眼(広角), ラバー足袋感動度:けっこう所在地:新潟県 加茂市 宮寄上 ① 謎に満ちた...
活動記録

奥多摩 日原川 倉沢の滝 (マイモーズF1+塩地谷中流部まで)

滝の記録 訪問日 2022年9月11日活動の形態:1級上沢登り (単独)/ 公共交通装備:8mm×30(1本), ミラーレス一眼(広角), フェルト足袋感動度:けっこう~かなり (F1+ミルフィーユ) ① 活動再開 前回の天満沢川から1ヶ月...